犬とおでかけ。佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社へ。風鈴が幻想的です。

名前:ジュン

  • 生まれ:2017年3月28日
  • Mix犬 オス(シェットランド・シープドッグと柴犬)
  • 体重:17.1kg(2023年10月時点)
  • 好きなもの:芋、散歩、女性の方
  • 嫌いなもの:雷、大きな音、バイク

祐徳稲荷神社

門前町

朝の早い時間に「旭ヶ岡公園」へ行き、ここからおよそ5km、車で10分程度の距離にある「祐徳稲荷神社」に行きました。

※前回の記事「犬と遊ぼう! 佐賀県鹿島市の旭ヶ岡公園に行きました。松陰神社、赤門、衆楽園」の記事はこちらから読めます!

まだ7時過ぎですので、お土産屋さんや飲食店は営業をしていませんが、目的は「風鈴」です。ニュースやネット、SNSで話題になっていたので気になっていました。

駐車場に車を停めて神社まで少し歩きます。神社の近くにも駐車場はあると思いますが、商店街を歩きたかったので、土産物屋さんのある駐車場に車を停めました。

早速、大きな朱色の鳥居が見えます。

鳥居をくぐると神社までは門前町になっています。飲食店や、お土産物屋さんが立ち並びます。まだ開いているお店はありません。

ただ2つ、3つはシャッターが開いて開店の準備をしているお店もあります。観光地ですので、意外と開店の時間は早いのかもしれませんね。

ただ開店前の商店街も中々、乙なものです。

商店街を道なりに進むと朱色の鳥居や、参集殿が見えてきます。神社が近づいてきたのが感じられます。

神社に到着です。お狐さまがお出迎えしてくれました

祐徳稲荷神社と書かれた、年季の入った鳥居が見えてきました。鳥居の両脇に「お狐さまの石像」が見えます。可愛らしい感じがします。

「お狐さまの石像」の鳥居をくぐると、左側に水中花でしょうか? キレイな装飾をされた「手水舎」があります。SNSでアップしてあるのを見たことがあります。実物はとてもオシャレで可愛い感じです。

右手側には、エレベーターと日本庭園があります。日本庭園には犬は入れません。エレベーターは参道を使わずに、「御本殿」まで行けるようです。便利ですが、有料です。

ただ、記念品やら貰えるみたいなので、記念に良さそうですね。私たちは犬と一緒なので、参道を使い頂上の「奥の院」を目指します!

赤い「楼門」をくぐります。門の裏側まで装飾がなされており、おもわず見とれてしまいます。

門の右側には「左馬(ひだりうま)」と書かれた大きな黄色の絵馬が目をみはります。その奥には黒の背景に金色の文字で「左馬」と書かれた大きな絵馬があります。どちらも「運気向上」と書かれています。運気向上、凄くイイですね!

左馬は招福のシンボルとされている。

馬には右から乗ると転ぶという習性があるため、必ず左側から乗ることからきている。つまり「左馬は倒れない」として、人生を大過なく過ごせるという意味が込められている。

引用元:日高振興局

参道の出入り口には「風鈴」が鳴っています

参道の登り口にはお目当ての「風鈴」が飾られています。色鮮やかな様々な風鈴が、上の階まで飾られていて、とてもキレイです。ジュンくんと風鈴の取り合わせも素敵です。

赤い鳥居と風鈴が幻想的な空間を演出してくれています。

たまに吹く風になびかれて、風鈴の涼し気な音が聞こえてきます。

日本人は風鈴の音を聞くと、体感温度が下がるというのは本当でしょうか? でも、気持ちは分かります。確かに涼し気です。ジュンくんも風鈴の音色が聞こえると、風鈴を見上げる仕草をします。体感温度が下がるとイイね

参道

風鈴の装飾を見ながら、頂上へと進みます。中々に、急な階段です。先に言っておくと、「奥の院」にも飲み物の自販機はありますが、ほぼ売り切れでした。予め用意しておくと良いかもです。

参道は道の通りに進めば、奥の院まで到着できます。道標がありますので、大丈夫だと思います。ただ、かなりの勾配なのでかなりキツイので、心の準備はしっかりと、服装や靴もしっかり用意してた方が良いと思います。

まもなく奥の院

予定では間もなく「奥の院」に到着です。足腰がガクガクしていますが、犬は元気です。楽しいのでしょうか、グイグイ参道を上って行きます。

奥の院に到着しました。かなり上まで登ったのが分かります。イイ景色です。鹿島市が一望出来そうですね。奥の院には休憩できる椅子や自販機が設置されています。自販機は残念ながら、ほとんど売り切れでした。

帰りは、登り口の横に下る道がありますので、ここから下ります。「この先難所あり」の注意喚起の立て札が立っています。下りも足腰に負担がかかりますので、しっかり休憩を取って、安全に降りて下さい。勾配がキツイので注意が必要ですね。

参道は登るのも、降りるのも大変でしたが、風鈴のお出迎えが心地よい参道でした。ジュンくんも楽しかったようで、良かったです!

次は、秋の紅葉シーズンにまた違う景色を観に来たいと思います。

さんぽ部の活動レポートはこちらから是非読んでみてください。

広告
最新情報をチェックしよう!