犬とおでかけ。福岡県飯塚市の筑豊緑地へ。もの凄く広大な緑地です。

名前:ジュン

  • 生まれ:2017年3月28日
  • Mix犬 オス(シェットランド・シープドッグと柴犬)
  • 体重:16kg(2023年2月時点)
  • 好きなもの:芋、散歩、女性の方
  • 嫌いなもの:雷、大きな音、バイク
★筑豊緑地
・福岡県飯塚市仁保8−25
・駐車場 有り 無料
・トイレ 有り
・http://chikuhou-ryokuchi.jp/ (←外部リンク)

筑豊緑地 エントランス付近

2023年2月 記述

筑豊緑地全体案内図

八木山峠201号線沿いにある筑豊緑地。駐車場も至る所に点在しており行く目的に合わせて駐車場を選ぶと便利だと思います。

私たちは犬の散歩に来ましたのでエントランス駐車場を利用します。真ん中の「出会いの広場」を目印に西側がテニスコート、球場、野球場、プールなどの設備多く。

東側には芝生広場、多目的広場、水辺の広場などの設備が存在します。

エントランス駐車場に車を停めて散歩を開始します。まずは地図の左側にある「高尾池」の周辺から周ります。

高尾池へ降りる階段を見つけました。1周回れそうです。ただ大通りに戻りそうなので半周して「筑豊ハイツ」「テニスコートA」の方へ向かいます。

「筑豊緑地管理棟」と「テニスコートA」

高尾池を左に見ながら進み上に抜ける道がありますので上がって進むと「筑豊緑地管理棟」と「テニスコートA」の前に出ます。

管理棟でトイレを借りられますが検温と係りの方に声掛けが必要になります。

テニスコートの奥にはTHE Retreat (リトリート)」(←外部リンク)

ホテル グランピング キャンプなどが楽しめる施設があります。銀色のバスのような車のような物がたくさん見えます。テントもありますね。楽しそうです。犬も入れるのかしら

テニスコートAからTHE Retreatへ向かう途中に移動販売の車も来ていました。

「筑豊緑地管理棟」と「テニスコートA」の方へ戻ります。テニスコートAを通り抜けながら管理棟駐車場を目指します。屋内テニスコートもありますね。

管理棟駐車場が見えてきました。その下にはトラックのある運動競技場が見えます。「健康運動広場」のようです。

健康運動広場から芝生広場へ

健康運動広場はバスケットコートやランニング用のトラックなどがあります。他にも芝生の広場がありました。健康運動広場から上へ上がると「芝生広場」「遊具広場」になります。

健康運動広場は少し下った場所にあるため芝生広場へは少し上がる必要があります。上へ上がるとすぐに遊具が見えてきます。

遊具は種類も多く本格的です。

遊具施設は芝生広場の端にあります。広場はかなり広いです。キレイに整備もされていたので色々と遊べそうです。

11時頃に到着したのですが人が多かったです。もっと早い時間にくればロングリードで遊ばせる事も出来たかもしれません。

芝生広場の向かいには球技場があり、サッカーをしていました。芝生広場、健康広場、球戯場の中間が「出会いの広場」筑豊緑地の中心部になると思います。

広場の端には「クライミングウォール」もありました。

鳥尾池、トリム園方面

芝生広場から「水辺の広場」を通り鳥尾池の周辺を散策します。離れた所に池らしきものが見えますがそれ以外は水辺というか芝の道です。

水辺の広場には池があり「幼児プール」があります。時期的に開催はしていませんでしたが夏場は水を張り実施しているのでしょうか。

プールから「ハーブ橋」が見えます。橋を渡ると「トリム園」に行くことが出来ます。芝生広場の端を周回しながら橋を目指します。

ハーブ橋を渡るとトリム園です。

トリムってスポーツや運動などで健康の保持、増進を促すって意味だと思いますが確かに螺旋状の階段が丘の上まで続いています。見るだけで大変そうです。

頂上を目指して上へ上がります。石階段がキツイです上まで上がると広場があります。一息入れる事が出来ます。

上まで上りきるとその先は「多目的広場」へ続く山道です。車で近くまで行くことが出来るみたいですが、歩いて上ります。

多目的広場は予約制なのでしょうか? 施錠がされていて中には入れませんでした。ジュンくんが、がっかりしています。グランドで遊びたかったのでしょう

多目的広場から車まで戻ります。帰りは鳥尾池の東側を通り管理棟を目指します。多目的広場を下り途中で誰もいない広場があったのでジュンくんをロングリードで遊ばせます。

走る場所がなかったので喜んでくれます。

トリム園から管理棟まではかなりの距離がありました。でもまだ通っていないみちだったのでジュンくんは喜んでくれます。

園内はかなり広く、まだ周れていない場所もあります。また、機会があったら遊びに来たいですね

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

さんぽ部の活動レポートはこちらから是非読んでみてください。

広告
最新情報をチェックしよう!