- 2023年12月30日
- 2024年4月19日
- 0件
長崎旅行。犬とおでかけ。長崎県東彼杵町「道の駅 彼杵の荘」へ行きました
2023年12月 記述 道の駅 彼杵の荘 名称:道の駅 彼杵の荘(そぎのしょう) 住所:長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷747−2 道の駅 彼杵の荘HP (←外部リンク) 「道の駅 彼杵の荘」は長崎道の東そのぎICを降りるとすぐに到着します。地元の名産品を取り扱う物産や屋台、食堂があります。 入口のお […]
2023年12月 記述 道の駅 彼杵の荘 名称:道の駅 彼杵の荘(そぎのしょう) 住所:長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷747−2 道の駅 彼杵の荘HP (←外部リンク) 「道の駅 彼杵の荘」は長崎道の東そのぎICを降りるとすぐに到着します。地元の名産品を取り扱う物産や屋台、食堂があります。 入口のお […]
2023年12月記述 雲仙温泉街 島原城下町を散策した後は雲仙市へ移動しました。(←島原城下町の記事はこちらから) 今度は雲仙温泉街を散策します。 散歩の前にまずはお昼ご飯を食べます。地獄地帯の近くに車を停めてお店へ向かいます。今回昼食を食べるお店は「グリーンテラス雲仙」←(外部リンク)です。 テラ […]
2023年12月 記述 2024年4月 更新 11月の終わりに長崎県島原市と雲仙市に遊びに行きました。島原市は城下町を散策しました。鯉のおよぐまち、そして武家屋敷と楽しい街でした。 島原城 島原城七万石武将隊 まずは島原城へ向かいます。ここに車を停めて城下町へ行きます。城の入り口で係りの方に料金を払 […]
2023年10月記述 大分県佐伯市に遊び行きました。さいき海の市場、道の駅やよい、番匠川、番匠公園と周って 次は「大水車の郷」←(外部リンク)へ向かいます。 ※前回の記事はこちら←(外部リンク)のリンクから読めます。 〇本匠 大水車の郷 なのはな〇 住所:大分県佐伯市本匠大字小半107 トイレ 有り […]
2023年10月 記述 まずは温泉。 紅葉のシーズン前に大分県佐伯市に遊びに行きました。魚、魚介類が美味しい佐伯市です。魚好きにはお腹が減る街です。 前日の夕方から福岡を出発して、朝から佐伯市で遊ぶ予定です。まずは途中の玖珠で温泉に入ります。温泉は「湯の森くす」にしました。他にも営業していましたが、 […]