犬とおでかけ。福岡県春日市の春日公園へ。広くキレイな芝生広場が印象的

2022年11月 記述

名前:ジュン

  • 生まれ:2017年3月28日
  • Mix犬 オス(シェットランド・シープドッグと柴犬)
  • 体重:16kg(2022年10月時点)
  • 好きなもの:芋、散歩、女性の方
  • 嫌いなもの:雷、大きな音、バイク

春日公園

春日公園

春日公園 使用の注意書き

※最高のマナーはではなく、当たり前の最低限の他人に迷惑をかけないマナーを意識したいです。

九州道の太宰府インターチェンジに近く、陸上自衛隊 福岡駐屯場が近くにある。広く、施設の多い公園です。利用客が多く、駐車場がすぐに埋まってしまいます。

球場やテニスコートなどがあり、試合や練習などに車で来る方や、子供の応援、送迎など車で来る方が多いのが理由と思われます。

駐車場の開放時間は9時、閉門時間は23時(※2022年11月時点)状況によって閉門時間は変更になる事があるみたいです。詳しくはHPを確認ください。

駐車場 利用の注意書き

噴水広場を中心に駐車場は5つあります。今日は第5駐車場を利用しました。朝の8時40分ころに到着しましたが、駐車場は解放されていました。

利用する方が多いと判断したのか、何かの大会があって早く開けたのかは不明です。第5駐車場には、大型車が駐車できるスペースがありました。

春日公園 園内

春日公園 全体図
春日公園HPより抜粋

第5駐車場から児童コーナーを通り、芝生広場へ向かいます。途中に「春日スケートパーク」があります。「スケートボード、インラインスケート専用」のようです。

良く、他の公園で「スケートボード等の禁止」という公園を見かけますが、逆に利用できるスペースを作れば禁止しなくても、マナーは良くなると思います。

児童コーナーには遊具がありました。その前には「バスケットコート」もありました。屋根付きなので雨天時にも利用出来そうです。

その先は芝生広場です。案内図を見ると芝生広場がどれだけ広いか一目瞭然だと思います。しかも広いだけではなく、とてもキレイに整備されています。

芝生広場は周りに木々が育っていて、真ん中にスペースがあり、そこで遊ぶことが出来ます。当日はイベントがあったようで、テントを貼って準備していました。

この時期の木々は紅葉がキレイです。まだ少し早いですけど、イイ感じでした。

芝生広場の向かい側には「芝生広場 調整地」があります。ここは芝生の地面が広大に広がっていて、子供がたくさんサッカーの練習をしていました。

芝生広場 調整地から池を通り、噴水広場へ向かいます。「球場、第3駐車場」の方へ大きく外周を周るルートもありますが、そちらは球場の周りを歩くだけなので、今回は省きました。

途中、途中で案内看板が出るので、分かりやすいかと思います。距離を示す看板も出ていましたが、スタートが分からないので、今回は触れません。

池は紅葉で色着いた木が水面に反射してとてもキレイでした。一眼レフで撮影している方々もいました。池に向かう途中に、大きな秋の色になった紅葉の樹もありました。

公園の中央にある噴水広場

噴水広場はこの公園の中央にあり、ここを起点に芝生広場や球場などに行くことが出来ます。噴水は出ていませんでしたが、周囲に水の通り道があり。用水路の周りにある芝生はとてもキレイでした。

広場の脇には球場がすぐ近くにあり、当日は子供がラグビーをしていました。トイレもここの広場にありますよ。

噴水の周りを少し散歩して、テニスコートの方へ向かいます。

この辺を歩いていると、人もかなり増えてきました。来園して1時間経ったみたいですね。ここの公園は道がゴムチップで舗装されているので、足に優しくて嬉しいです。ランナーが多いのも納得です。

ゆっくりと歩いてテニスコートの方面へ向かいます。秋の紅葉には少し早かったですが、秋の匂いをジュンくんも感じているように見えました。

自然風庭園から駐車場へ

テニスコートを過ぎ、次は「自然風庭園」へ向かいます。庭園には小さな池や、立派な松の木があります。日本庭園ですね。何の樹か分かりませんが、凄くキレイな紅葉した樹を見かけました。

ここは、人も少なくて静かなエリアです。ゆっくりジュンくんも遊ぶことが出来ました。

そのまま、芝生エリアを通り、第5駐車場へ向かいます。行きそびれた「野外音楽堂」を通り駐車場へ戻りました。帰る頃には第5駐車場は満車状況でした。大人気ですね。

少し省略しましたが、公園を1周回りました。省略しても7000歩ありました。

ジュンくんと遊びながら回っているので歩数は多くなっていると思いますが、それでも本当に広い公園だと思います。

春日公園はとてもキレイで、利用している方々のマナーの良さが良く分かります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

犬と遊ぼう! さんぽ部の活動レポート、過去の記事はこちら是非読んでみてください

最新情報をチェックしよう!