ビックリ!鮮度市場の寿しネタの大きさ!犬と大分旅行。「道の駅やよい」裏の川には鯉のぼりが 

名前:ジュン

  • 生まれ:2017年3月28日
  • Mix犬 オス(シェットランド・シープドッグと柴犬)
  • 体重:17.1kg(2023年10月時点)
  • 好きなもの:芋、散歩、女性の方
  • 嫌いなもの:雷、大きな音、バイク

2023年10月 記述

まずは温泉。

紅葉のシーズン前に大分県佐伯市に遊びに行きました。魚、魚介類が美味しい佐伯市です。魚好きにはお腹が減る街です。

前日の夕方から福岡を出発して、朝から佐伯市で遊ぶ予定です。まずは途中の玖珠で温泉に入ります。温泉は「湯の森くす」にしました。他にも営業していましたが、ここは勘で選びます。

湯の森くす住所;大分県玖珠郡玖珠町森5122−2TEL:0973-72-6466駐車場 有り 無料キャンプ場、宿泊施設 有り立ち寄り湯 有りhttps://yunomori-kusu.com/ ←外部リンク

玖珠ICを降りて車で15分ほど山の方へ向かい走ると到着します。夜に行ったのですが、中々暗かったです。猪や鹿など出そうな雰囲気です。

温泉には妻と交代で入り、その間にジュンくんにご飯と軽く周辺を散歩します。温泉はぬるま湯で美肌、肌に効くタイプの温泉です。保湿が凄くイイと妻が喜んでいました。

温泉に入った後は晩ご飯を買って、「道の駅ゆふいん」で休憩しました。広くてゆっくり出来ました。

さいき海の市場〇

道の駅ゆふいんで休憩した後は佐伯市に向かって移動します。

佐伯ICを降りてさいき海の市場〇」←(外部リンク)へ向かいます。ここではお土産物や乾物、特産品が売られています。

下調べが甘かったようで、9時30分からOPENのようです。まだ1時間ありますので、この辺を散策してみます。海も見れますし

海に海軍の舟が停泊していました。カッコイイです。

その近くに「港 ロマンパーク」という小さな公園があります。

小さいですが、ジュンくんの気晴らしには丁度良いです。

時間になったので市場へ戻ります。

「鮮度壱番」(←外部リンク)でお寿司や一品料理を購入する事が出来ます。

お寿司はバイキング方式というか、トレーに1品ずつ選んで好きなだけ購入する事ができます。

お寿司の1つ1つのネタが大きくてその割に値段も安くてビックリします。

お店の前に喫煙所と数個のテーブルと椅子があります。そこでご飯をいただきました。

味も美味しくて、このレベルのお寿司がスーパーで販売されているのには本当に驚きです。

佐伯市に行ったなら是非立ち寄っていただきたです。

道の駅やよい

鮮度市場で朝食を済ませ。「道の駅やよい」へ移動します。ここから近い距離にあります。

道の駅やよい」←(外部リンク)は8時30分から営業しているようです。

ここにもお寿司は売っています。イートインスペースもあるので食べる場所も大丈夫です。

温泉「やよいの湯」も併設されています。これは便利ですね。

妻にお任せで寿しと食事出来そうなお惣菜を買ってきてもらいます。その間、ジュンくんと軽く散策します。

「番匠おさかな館」「遊具広場」「オープンカフェ」が道の駅内にあります。遊具広場から下に降りると「井崎川」に出ます。キレイな水流です。

川のすぐ近くまで行くことが出来ます。キレイな水なんでしょう。ジュンくん美味しそうに飲んでいます。

4月の中旬頃に行った時には鯉のぼりが川に架かっていました。子供の日に合わせての事でしょうか。

鯉のぼりは「コイが龍になって天に上る」話です

逆境に困難を乗り越えて立身出世する縁起物です。

ジュンくんには出世は関係ないですが、元気に長生きしてもらいたいものです。

道の駅やよい テラス席

川の上に上がると「オープンカフェ」です。店員さんに聞いてみた所、犬も一緒に良いそうです。一応、お店から一番離れた席を使う事にします。

お寿司と「幻の赤しそ寿し」後はお惣菜です。ジュンくんにはお芋をあげます。パック寿しですが、美味しいですね。お寿司はどれだけでも食べれそうで怖いです。

赤しそ寿しは特製の甘酢でしめた地魚を赤しそで巻いたお寿司みたいです。髙橋水産株式会社」←(外部リンク) ホームページも掲載されていました。

番匠川、番匠公園

朝食にしては豪華で、やや食べすぎでしたが、美味しくいただきました。

この後は「番匠川」「番匠公園」に行ってみます。番匠川の河川敷を歩く感じですね。

番匠川の先に「ケイトウの花」が咲いているようです。楽しみです。

道の駅やよいから川へ向かって歩くと下に降りれる場所があります。そこから河川敷に行くことが出来ます。

川の先に「ケイトウの花」と書かれた黄色の「のぼり」が見えます。ただ川を渡る必要がありますが、「かっぱばし」が壊れているので渡れません。

一旦上に上がり橋を越えて再度川へ降りる必要があります。山王公園トイレというのが上に見えます。ここから上がれます。

上に上がると橋を渡り、下へ降ります。ケイトウの花はすぐそこです。橋は歩車分離になっているので安全に渡れます。

橋を降りるとケイトウの花がたくさん咲く広場に出ます。初めて見る花ですが赤く「コキア」に似ていますね。秋の季節に良く似合う花だと思います。

このまま先まで進みます。芝生広場が見えます。その先には川の水を分離させた。水あそび場でしょうか? ここのお水もキレイなようです。ジュンくんが飲んでいます。

この後は上の道を使い、道の駅やよいまで戻りました。

この後は日本で4番目に大きい水車のある「大水車の郷」へ行きます。

さんぽ部の活動レポートはこちらから是非読んでみてください。

最新情報をチェックしよう!