山口旅行。犬とおでかけ。山口県、車中泊の旅。松陰神社~萩城城下町を散策。

名前:ジュン

  • 生まれ:2017年3月28日
  • Mix犬 オス(シェットランド・シープドッグと柴犬)
  • 体重:16.5kg(2023年6月時点)
  • 好きなもの:芋、散歩、女性の方
  • 嫌いなもの:雷、大きな音、バイク

昼間から極寒

2021年最後の車中泊旅行になります。ブログを書くなんて思ってなかったので、過去の車中泊旅行は書けそうにないです。思い出しながら、いつか書くのかもです。

当日は朝の8時に出発。萩市に12時着の予定で向かいました。(博多→山口県萩市)行きの車中は、天気の良さもあり暑く感じましたが、窓を空けると冷たい風が入ってきます。

ま、でも良い天気に恵まれたと妻とジュンと、ウキウキしながら現地に向かいました。

山口県萩市は日本海側、山の中腹に位置しており現地は中々の極寒、時折見える道路の温度表示が5℃。昼までこの温度はヤバイとウキウキがソワソワに変わります。

現地は風も強く、寒さを余計に際立たせます。でも、晴れでお日様が元気なのが救いです。お陰で萩市の予定していた観光名所を楽しむ事が出来ました。

ベタベタな観光名所を回りましたが楽しかった。

ネットの情報を頼りに妻が観光プランを練りに練り、回り、回り最終的にはベタベタな観光名所を回りました。でも、維新で有名な土地なのでベタベタが一番でした。

名所を周りながら美味しい物も食べ、ジュンもたくさん歩いて楽しそうでした。

まずは、ランチです。道の駅 萩往還(はぎおうかん)敷地内にあるどん茶屋 橙々亭」(←外部リンク)

こちらのテラス席で瓦そばをいただきました。お店の許可をもらってジュンも一緒です。

久々の瓦そばは美味しかったです。瓦そばは、大好きで昔は良く食べていたのですが、中々ペット可のお店がないので、なんとなく疎遠になっていた食べ物です。

食べれて嬉しかったです。また、食べたくなったら立ち寄りたいですね。

松陰神社

道の駅 萩往還から下道を車で走って、およそ11分 6.2k(google map)松陰神社に向かいました。松陰先生の御墓所や、松下村塾、石燈籠など、見どころがたくさんの神社です。

松陰神社の境内にある「松陰食堂」何気なく団子が売ってあったので買いました。店内の炭火で焼いた団子は絶品でした。

後ほどネットで調べたのですが、柚子味噌味の「松陰だんご」は、名物のようで美味しかったです。松陰食堂は松陰神社境内に、唯一ある食堂です。

萩城城下町 探索

萩城城下町を探索するにあたり、中央公園駐車場に車を停めました。8時~18時まで1回につき310円(普通車)これはお得です。駐車台数も多かったです。

駐車場内に広い芝生がありますが、犬は入れません。最初、誤って入ってしまいました、すいません。高さの低い立札が数か所に立っており、見落としやすいです。注意です!

萩城城下町を散策中に、テラス席のあるカフェを発見しました。「プチカフェ さくら木」です。

テラス席はペットOKということでお邪魔しました。うん、中々、イイ感じのお店です。ジュンくんナイス!

寒い日だったので、暖かい食べ物と、飲み物が本当に助かりました。ぜんざいも美味しくて、箸休めのお漬物も最高です。夏場にはみかんソフトを食べてみたいですね。

ぜんざいで身体が温まりましたので散策を再開します。元々、妻が行く予定だった萩ぷりん亭」←外部リンクに到着しました。

妻は大喜びで大量のぷりんを買っていました。自分用とお土産用です。ただ中々に、重量があるので慌てずに、散策のコースをしっかり見て、最後の方で買った方が良いです。

ただし、お客さんが多かったから、売り切れてしまうかもしれません。悩むとこですね。隣に駐車場も隣接されていましたので、先に車で買いに来るのもありです。

萩城城下町を散策していると冬なのに「夏みかん」がたくさん見れます。ちょっと聞いた話だと、冬場の夏みかんは当然食べても、酸っぱくて美味しくないそうです。

夏場に収穫して、寝かす? をして冬に、ジュースとかにして、楽しむ事が出来るようです。とにかく・・・大きい夏みかんは、とにかくデカイです! 

それがあちらこちらで見れます。少しするとその光景が当たり前に思えてくる程、たくさんの実がなっています。

この後は、 萩藩主毛利家墓所へ行きます。墓がキレイに並んでいる名所です。その後は、夕飯をテイクアウトして、立ち寄り湯に寄って車中泊で寝れる場所まで移動して寝るだけです。

また、続きを書きます。

さんぽ部の活動レポートはこちらから是非読んでみてください。

最新情報をチェックしよう!